メモがてらに。
絶対に仕込まないといけないものではない
実店舗で販売してるならあったほうが良いかなって感じで、在庫数の管理が絡むので直営店などで数字を管理できないなら手を出さない方がいいと思う。強みとしてはSEOの観点で露出が増えてKPI的に良いよねって話。
商品登録手引
設定を済ませる
成長>プログラムの管理>無料ローカル商品リスティング から設定を済ませる。国情報のところに関してはGoogle側のレスポンスが遅かったりするのでヤキモキするけど、入力できるところは済ませて待つだけの状態にしておく。
商品のアップロード
商品>フィード>メインフィード から商品を登録する。設定箇所で「無料ローカル リスティング」にチェックが入っていれば他とまとめて登録できるので楽。後からチェックを入れることもできるし、別フィードを作ってローカル用にしてもいい。
この際、通常のリスティング等で必須の項目に加えてローカル用で必須になる「在庫状況、在庫数、店舗コード」の項目を作って埋めておく。
ここの登録が済むと「無料ローカルリスティングの設定」の国情報で「メインフィードをアップロード」がアクティブになる。
ローカル商品在庫の登録
商品>フィード>補助フィード>商品在庫フィードを追加 でやっていく。フィード一覧ページの一番下にある。データの登録がアップロードに限られているのでとてもめんどくさい。XMLとTSVから選べるけど、TSVの方が手間が少なくてオススメ。XMLの何がダメって、アップロード用のフォーマットやらサンプルがないからどうしていいかわからない。
作る内容は「ID、在庫状況、在庫数、店舗コード」があればよくて、紐づけるための商品IDにメインフィードで入力した内容を加えた感じ。多分こっちで作れば問題ないんだろうけどメインフィードでローカルを登録した際に項目が不足してるって警告があったので実際のところどうなんだろう。
ここの登録が済むと「無料ローカルリスティングの設定」の国情報で「ローカル商品在庫フィードをアップロード」がアクティブになる。
TSVファイルの作り方
エクセルで作っていくとする。
- 「ID、在庫状況、在庫数、店舗コード」の項目を作って入力していく。
- 「テキスト(タブ区切り)(*.txt)」で保存する。
- 拡張子を.txtから.tsvに変更する。
これで出来上がり。
自動取得の設定(任意)
自鯖があるならファイルをアップして、自動でデータを更新してもらう感じにすればいい。在庫切れでもない限りは在庫有りの状態を維持してれば良いわけで、なのでぶっちゃけ在庫数の変動程度であれば都度更新しなくて良いように思う。データベースで管理してるならちゃんとした実数で生成できるようにしたほうがいいですね。その延長で品切れを自動更新できるとまっとうな感じがするし。
コメント