あんまり期待しすぎるのは良くない。
注意事項
パターンができるまではむしろ非効率
ChatGPTと仲良くなるまではめっちゃ時間がかかる。自分なら、人に伝えたなら直ぐにできそうなものも、ChatGPTに投げるならだいぶ様子が変わる。
呪文の書き方に慣れたり、同じ工程を反復する工程があるならパフォーマンスが出る。
バージョンでぜんぜん違う
GPT-3.5とGPT-4で同じ呪文を使うと圧倒的にGPT-4のが良い。
文字数制限
ChatGPTが出力するテキストには文字数があるんで、記事を一つ書かせるのは無理。
パーツごとに分けて出力するのが無難。
割りと嘘をつく
物によってはマトモだけど、あんまりマニアックなことを命令すると嘘記事が出来上がる。「わかりません」ならいいんだけど、謎の電波を受信して無理やり形にしてしまう。
人間側が知ってる範囲であれば間違いに気がつけるけど、そうでなければ詰む。呪文をチューニングして解消できること、そもそも無理なことがあるけどそこは体感でやっていくしかない。
たたき台を作るのはいいけど、基本的に代筆は無理です。
文章を作っていく
基本形
こんな感じでうまくいってる。
あなたは●●です
●●をするために●●を作成してください
また、以下の注意事項を忠実に従ってください
【条件箇条書き】
条件を絡めた呪文を作ると使い回しがめんどくさくなるので、前提と命令はシンプルに済ませる。
細かく指定したい内容、例えば作成する案の数、文字数の指定、文体、使用するワード、想定される対象とかを箇条書きで足していく。
トータルの文字数が多くなると処理が中断されること、文字数を守ってくれないことがあるので気をつける。
流れ
- 提示したテーマからタイトル案を生成
- タイトル案から構成案を生成
- 構成案から文章を生成
とか、大枠から攻めていく。
- キーワードからリード文を生成
- リード文から要約文を生成
とかも。
流石にノーヒントすぎるとしんどいものがあるんで、含みたいキーワードとか想定読者を指定して絞り込んでいくのがいい。気に入らない場合は再度生成すれば内容が変わるので、その中から選んでもいい。
タイトル案生成
こんな感じで。
無茶振りしてもとりあえず出てくるから、思いつくものは並べちゃえばいい。
あなたはプロのコラムニストです。
この度、「●●」についての記事を書くこととなりました。
以下の条件を踏まえ、想定する読者の興味を引くような記事のタイトルを●個提案してください。・想定読者は●●の知識に乏しい
・想定読者は「●●に関心がある人」「●●に悩みを抱える人」「最新●●に興味がある人」 ・想定読者は●●意識の高い●●~●●代の日本人女性
・タイトルは40字程度にすること
・タイトルに「●●」を使用する
・SEOを考慮する
・検索上位を狙えるタイトル
・検索ボリュームの多いキーワードを活用する
いい感じだけどなんだかなーって思ったら、おかわりを要求するのもあり。
同じ条件で●個提案してください
出てきたものからこんな感じでブラッシュアップも投げられる。
あなたはプロのコピーライターです。私が以下のタイトルを出そうと思っています。
・●●
以下の条件を踏まえ、もっと読者を引きつけるタイトルの別案を10個考えてください。
・「●● ●●」のキーワードを残す
・タイトルの文字数は40字程度
・個人ブログの言葉使いにすること
・タイトルごとに各文字数も教えてください
・誰のどんな悩みを解決する記事か?を意識すること
続けて、条件を部分的に変更することも可能。
「●●」を「●●」に変更し、その他は同じ条件で再度提案してください。
変更以外に追加したり削ったりもできる
文章構成の生成
「●●」というタイトルで、「●●」について記事を書きます。
「●● ●● ●●」と検索する人向けに記事を書きたいです。
文章構成を作成してください。
見出しには数字を振ってください。近年話題となっている●●はどのような機能があり、なぜ●●に効果的といわれているのですか?その理由を●●のプロ目線でわかりやすく解説してください。
なお、文章を書く時は以下のルールを忠実に守ってください。想定読者は「●●に関心がある人」「●●に悩みを抱える人」「最新●●に興味がある人」
想定読者は「●●が欲しいと思っているが、未知の成分について不安を感じている
想定読者は●●のメリットとデメリットを知りたい
SEOで1位を狙う
最終的に●●を配合した●●を買いたくなる
上記を満たす記事構成を考えてください。以下の注意事項に忠実に従ってください。同じ語尾を3回連続で繰り返さないこと
難しい専門用語を使わないこと
わかりやすく説明すること
基本的にですます調で書くこと。時折、話し言葉もまぜてください。
漢字:ひらがな:カタカナの割合は「2:7:1」であること
口調を指定できるのは結構良いんだけど、結構砕けた表現もできちゃうので方向性に合わなくなる場合もある。末の箇条書きで指定する他、「コラムニスト」「ブロガー」とかの役割指定でも変わってくる。
ここらへんから文字数が多くなるんで、複数案がほしければ複数回呪文を唱える。
文章の作成
見出しに合わせて書いていくんで、例えばこんなの。
あなたはプロのコラムニストです。
コラムのタイトルを「●●」として以下の構成案が提示されました。【生成した構成案】
構成案に即して「●●」の文章を作成してください。
また、以下の注意事項に忠実に従ってください。文字数は400字前後
小見出しは不要 or 場面転換では小見出しを付ける
極力文章内で見出し、構成で使用した語句を使用する
同じ語尾を3回連続で繰り返さないこと
難しい専門用語を使わないこと
わかりやすく説明すること
基本的にですます調、丁寧語で書くこと
見出しの一覧が出た場合はこんな感じで、構成案を全部並べてからその中の特定の見出しを指定する。単純に見出しだけを指定して文章を生成するよりも前後のつながりが出てくるのでいい感じになる。
構成案だけでなくリード文を加えてもいい。あんまり意味無いかもだけど。
やってて感じたのは、条件に以下を追加するとマシになること。
他の見出しに重複する内容は避ける
テキストを作るために手がかりを総ナメしてくるので、割と内容が重複する。これを入れることで見出しに応じた内容を展開しやすくなった。
キーワードからリード文生成
こっちも似た感じでやっていく。
「●● ●●」で検索するユーザーが思わずクリックしてしまうブログ記事のリード文を●●のプロ目線で書いてください。また基本的には以下のような流れで500文字以内で作成してくだい。
1.共感
2.問題提起(主張)
3.理由や根拠
4.記事の内容
5.読者のメリット
6.結論更に、以下の条件を踏まえてください。
・想定読者は●●意識の高い●●~●●代の日本人女性
・想定読者は「●●に関心がある人」「●●に悩みを抱える人」「最新●●に興味がある人」
・想定読者は「●●」が欲しいと思っているが、未知の成分について不安を感じている
・想定読者は●●のメリットとデメリットを知りたい
・想定読者は専門用語に詳しくないので、極力難しい言葉は使用しない
要約文の生成
ディスクリプション用とか。
あなたはプロのWEBライターです。
以下の文章を120文字程度の抜粋文として適した形に要約してください。【リード文】
更に、以下の条件を踏まえてください。
・文章内で「●● ●●」を使用する
・読者への問いかけは控える
ライターに書かせると「~じゃないですか?」みたいなのが出てきて、個人的にうざったいので条件に入れがち。
気に入るのが出るまで回してもいいし、そこから使えるところを組み合わせてもいいし。
同じ条件で3案考えてください
作り方は状況により変えていく
ネタが決まってれば上記の感じでやっていけばいいし、思いつかなかったら条件を並べてリード文を作って、そこから記事に膨らませばいいよねって感じ。
自分なりの構文ができれば後は使いまわしなんで、生む苦しみと生成した内容の修正作業を頑張ればいいですね。文字数を稼ぐことに関しては問題なく任せられるんで、マジで情報の整合性チェックに全力になりましょう。
過信しないこと
再三だけど、ChatGPTが生成した内容が本当かどうかは全く持って謎。あと、表現や書き方により許されているものも加味してくれてないので絶妙にアウトになることも考えられる。
まあ一々チェックするのはダルいんで、とにかく一気に生成して、チェックはチェックで別の作業として切り分けたほうがいいです。都度目を通すのは時間がかかりすぎる。
コメント