[Outlook]データ移行した受信メールの並びがおかしい場合の対処法

Outlook+Gmail

流れというか今回の案件

Office365からGoogleWorkspaceにメールを移行した。

移行する際、受信メールを「データ移行」で移した。

PCソフトのOutlookでGoogleWorkspaceのメールを設定した。

フォルダ上の受信メールリストの日付がおかしい。

データ移行した日で並んでる感じがする。

どうしたもんだという話。

仕様くさい

メール自体の日付は変わらないんだけど、リスト表示上の日付がおかしい。

WEBブラウザのGmailとかで見ると、リストでも日付はおかしくない。

というのは、前項に書いた通り、Outlookはデータ移行の日付を拾ってるっぽい。
Outlookの「受信日時」はそういうやつを拾う仕組みっぽい。

ソートを変える

メール自体は壊れてないので、メールクライアント側の設定で対処する。

  1. Outlookを開く
  2. 左側のフォルダ(受信メールとか)を選択する
  3. ウィンドウ上部「表示」をクリック
  4. 「現在のビュー」内「ビューの設定」をクリック
  5. ポップアップ「ビューの詳細設定」内「並び替え」をクリック
  6. 「最優先されるフィールド」を「受信日時」から「送信日時」に変更して「OK」
  7. 確認のポップアップ「はい」
  8. 「ビューの詳細設定」を「OK」
  9. 並びが変わってる

これで、メールの送信日順になる。
送信日順になっても基本的に困ることはないので問題にならない。

上記の並びはフォルダごとの指定になるので、フォルダ分けをしてるならそれぞれに設定していく。

一括でできそうなもんだけど、何かよくわからなかった。
多分、「対象となるフィールドグループ」かな。

ヒントになったのはここ
明確な対策記事はなかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました