[釣り]荒れてたけど釣れた日と穏やかだけど釣れなかった日の振り返り

釣り

20230716と20230717の話。

はじめに

強風注意報、雷注意報が出っぱなしの、めちゃくちゃな天気がしばらく続いた。

予報を見て3連休中で日曜はできなくもない、月曜は完全に行ける感じだった。

しばらく釣りに行けてないもやもやがあったので、日曜から行くことにした。

7月16日(日):釣れた

終日ずっと白波が立ちっぱなし。風が強くて鳥が飛んでない。潮回りがおとなしいおかげで入れるけど、そうじゃなかったら無理な感じのギリギリな雰囲気。釜の口はどう考えても無理で、長磯も無理っぽい。釣りさえできればということで、モチベーション的に冒険する気はなかった。

常連さんはバロメーターになる。釜の口の投げ釣り勢がいないので駄目な日ですね。

入ったのは水道口の東側、釜の口とのワンドで釣る。先頭に立たなければ割と戦えるポイント。

赤いところは足場が高いのでわかりやすい。荒れ気味なときでも波が被りにくくてすごい。鉄板なので大体人が入ってる。ここがヤバいなら磯場は全部無理だって言っていい感じに判断できる。

画像で影になってるからわかりやすいけど、東に向いて正面の中央にでっかい岩が沈んでる。通常だとここにコマセを打って仕掛けを入れたら釣れる。これを一番奥として、それよりも手前、ここから南側でやっていけば釣れる。足元も悪くないんだけどサラシになりやすくて揉まれて根掛かりのリスクがある。

そんな感じで、当日はほぼ全面が泡だらけで揉まれまくってた。ぱっと見は詰んでるけどよく見ると安地があったり、画像みたいに東西に潮目ができてたりする。その辺りにコマセを打ったら結構魚が湧いた。

やっていった内容

朝イチで入ると時折凄い波が来て、鉄板場所に被っちゃうので北側の低いところ、磯際からちょっと奥に引いて濡れにくいところに陣取った。立とうと思えば立てるくらいで足を取られるエグさはないものの、自分が濡れる分にはいいけどコマセに掛かるとその日詰むので当然ですね。

仕掛けは以下の感じ。

ウキ:1号
ウキ下:1.5ヒロ
ハリス:1.75号
針:グレ針5号

このポイントでやるには明らかに強め。考え方としては、仕掛けが全部軽いと揉まれやすくて話にならないから、キープさせるために1号オモリ。魚は警戒心低めで活性高めと判断したので針大きめ。荒れっぷりからフグ祭りを見越して、一々切られるの嫌だから太めのハリス。ウキ下は伸ばしても絶対に立たないって分かってるから長くしない。普段と同じくらいにして、少しでも張ること・沈むことを狙ってG5を針の近くに付ける。

コマセは基本的に後打ち。撹拌しまくるのは分かってるから、湧いたときに仕掛けがちゃんと入ってることを念頭に。使ったのは三浦黒鯛チヌパワー遠投。前者は店で目についたので買ってみたって理由。

サラシができる場所は決まってる上、そこに突っ込んでも話にならないんで、やっていくポイントはかなり限られる。泡がないエリアを見つけてひたすらやっていく。流してると潮目やサラシに入っていって仕掛けが沈んじゃう。多少沈むくらいならいいけど根掛かりしたら損なのでショートスパンで手返ししていく。

そうしたらガンガン釣れた。グレ、アイゴ、ハコフグ、イワシ、フグ。8時頃から連発したので普段より早い。フグが全然いない。荒れっぷりは凄いけどなんか問題なくやれた。周りを見たら全然釣れてないというか、まあフカセやってる人がそもそもいないので比べるもんじゃないけど、めっちゃ釣れた。

昼辺りからコンディションが多少良くなってきたのでウキを0号に変更。相変わらず風があるので軽い仕掛けは投げにくい。でも慣れたらなんとかなるレベル。時間帯的に釣れにくいゾーンに入ったのでヒット率は下がったものの、それでも釣れた。

大物は出なかったけど魚を釣る目的は達成できた。普通に楽しめちゃった。

堤防はフグばっかりだったらしい。

7月17日(月):釣れなかった

ほぼ無風の快晴でアホほど暑い。海が超穏やかなので長磯に行った。

なんか嫌な感じのにごり方をしてて、台風後っぽい感じがする。潮が緩むとゴミが溜まる。動いたと思ったらすぐに緩んじゃって、どんどん溜まる。潮が全然動かなくて、もうね、魚が全然入ってこない。かなりまずい。

ダンゴをやりにいったけど駄目だった。途中でフカセに切り替えたのだけど、結果釣れたのはネンブツダイ、ベラ、ハコフグ、フグ。フグがめちゃくちゃ釣れた。海が終わってますね。一回めっちゃいい引きがあって、上げようとしたらバレた。掛かりが浅かったのだろうというのと、手応え的に多分アイゴ。針を小さめにしたり仕掛けを軽くしたり棒ウキを使ったりしたけど、そもそも渋すぎてアタリが全然出ない。乗り越えた先が外道なので詰んでる。

天気だけはいいっていう。ほぼ無風なので水分がどんどん出ていく。カニもフナムシも全然出てこないので地獄なんでしょう。お茶を2リットル持っていったけど足りなかった。気をつけてください。

昼過ぎに見切りをつけて撤収、朝イチにいた投げ釣り勢がいなくなってたのでやっぱ駄目なんですね。

ヤバい日の見分け方はできるけど、この日みたいな駄目なときの判断が全然できないので知見を深めたいですね。

体力の話

体幹をアレしたおかげで荷物の持ち運びのダメージは無くなった。早起きしてずっと屋外で遊んでるから帰ったら相応に疲れてめっちゃ眠いというくらい。最近サボりがちだけど体幹トレーニングはいいですね。今回は二日目の荷物が結構重くなったのだけど、それでもやっていけた。前日のダメージは多少有るものの腰やら背中は平気、足の付け根あたりが気になる程度。

連続して釣りに行くと肩が痛いっていう、新しい問題が浮上。ベルトが同じ場所に食い込むので皮膚が擦れて痛いというのとピンポイントの食い込みがしんどい。身体は重量に耐えられるけど、触れてる場所が保たない。肩こり解消には良さそうだけどね。肌が終わるとかなりだるいですからね。粗塩を刷り込んで鍛えるしかないですかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました