ちょっとしたこと。
プラグイン
3.0系|運送会社連携プラグイン for EC-CUBE3|株式会社ブラテック
やりたいこと
出力されるCSVは、項目に対して内容を全部載せてるわけではない。
空欄部分もある。まあ、挿入のためのなんやかやについて。
編集ファイル
B2出力の内容をいじりたいならこれ。
/app/Plugin/ExpressLink/Controller/Admin/OrderControllerB2.php
中を見たら分かるけど、項目名を羅列した後にどこに何を挿入するかが書かれている。
1箇所だけ修正したほうがいい部分がある。
171行目部分。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 | }elseif(in_array($deliv_id,$compact_type)){ /* if($cod_flg){ $content[] = 9; }else{ $content[] = 8; } */ $content[] = 8; |
8と9の分岐があるけど管理画面上でこれの設定は無い。
無いんで9になるけどB2的には8なんで、だからこうする。
それ以降を追ってると分かるんだけど、何番目とかそういう指定は一切なくて、ひたすら順番に埋めていってる。
一旦csvをDLしてエクセルで順番を確認して、「運賃管理番号」以降は一括処理で空欄にしてあるんで、手前までをいじりたかったらコメントアウトを参考にし変更、以降は一個ずつ埋めていく。
コメント