functions.phpだけで完結する。
どういうことか
「パーマリンク」で「カスタム構造」を選んで、例えば以下の形で設定したとする。
/aaaa/%category%/%year%/%monthnum%/%day%/%post_id%/
そうすると「投稿」の記事のURLは、ドメインの次に「aaaa」の階層が来る。
これが

Example Domain
こうなる

Example Domain
たとえばブログはいらないけど新着情報はほしいから「news」にしようとか。階層を噛ませたほうがそれっぽくなりますね。
で、この状態でカスタム投稿を作ると、こっちにも強制的に挿入される。
これが

Example Domain【カスタム投稿】/
こうなる

404 - Not Found【カスタム投稿】/
これが前提になるので、「custom type permalinks」を使っても触れない部分になる。とんでもなく都合が悪い。
ということで、「投稿」に限定してパーマリンクをいじる方法。
こうする
ここのコピペでいい。
One moment, please...
ここに掲載されてる参考元のページが壊れちゃってて大元が見られないのは残念。
そんな感じで。
コメント