あまり細かいことはしない。
方法
- 「探索」を開く
- 「変数」の「ディメンション」で「時間」をインポートする
- 「変数」の「指標」で「総ユーザー数」をインポートする
- 「タブの設定」の「行」に「時間」を指定する
- 「タブの設定」の「行」の「表示する行数」を25以上にする
- 「タブの設定」の「値」に「総ユーザー数」を指定する
画像にするとこんな感じ。
![](https://blog.megefeps.info/wp-content/uploads/image-116.png)
右側にグラフが表示されて、多分そのままだとユーザー数の多い順に並ぶ。時系列順の方が見やすいんだけど、1の次は2じゃなくて10って具合に文字列的な扱いで処理されるのであんまりよろしくない。データをエクスポートしてエクセルとかで整えたほうがいい。
コメント