同一サーバー内とかでね。
やりたいこと
これを
https://blog.megefeps.info/
これに
https://blog02.megefeps.info/
変更したいとする。
ロリポップであれば既存ディレクトリにドメインを紐づけて、WP内の設定を書き換えたら終わる。
rsサーバー(お名前.com)だとドメイン(サブドメイン)単位でディレクトリが割り振られているので、差し替えができない。できるだろうけど、まあできないと考える。
別の方法でやっていくことになる。
「かんたんお引越し機能」を使う
ドメインを紐づけた後、Wordpress導入の項目をすすめていく。
「かんたんお引越し機能」があるのでそれを選ぶ。
サイトURL、ログインのID・PWがあればいい。
制限としてバージョン問題とかがあるものの、よっぽど古くなきゃやれる。
サイト内リンクが壊れてる
引っ越しが終わったら動作確認。
カスタム投稿のリンクが壊れてた。
「設定」→「パーマリンク」→何もせずに「保存」のよくあるアレで直る。
移行されてないものもある
例えば.htaccessの中身とか、wpディレクトリ内に手動で突っ込んだファイルとか。
wpを経由して登録したファイル、設定した内容以外は除外されてしまうと思っておいたほうがいい。
移行元の削除
「引っ越し」とはいうものの、コピーだから元のサイトが残ってる。
コピーが終わったら削除する。
コメント