[釣り]江ノ島表磯でフカセ惨敗した話

釣り

ダメだった話を掘り下げてみる。

釣果

フグ*n
ベラ*1

小潮だったんでほぼ常時潮止まりだってのは分かってたんだけど、それでも全くもってダメだってのは珍しく、しかもここ暫くの自分で釣れないというのは想定外だったんでかなり心が削られた。でも、改めて考えてみると結構無理なことしてたように思った。

ポイント

水道口の西側。根が多いけど一部深いエリアがあって、そこで底を狙ったら先日チヌが釣れた。

コマセ

  • 爆寄せグレ
  • チヌパワーV9遠投

ポイントは流れが強いんで比重軽めだと散りやすく、だから重めで組んだ。

仕掛け

  • 錘:3B
  • ウキ下:2ヒロ
  • チヌ針1~2号

底狙い、流れが強くても中層に届くようにってことで長めで取って、馴染むまもなく流されそうな感じだったからガン玉を打った。前述の通りフグがやばくて、針を切られまくってたんでやってるうちにウキ下は浅くなったりした。それでも釣果に響かなかったんで、詰んでたんじゃないのって思ったり。

いっそのこと1号錘でもよかったかもしれないけど、中通しは位置を変えにくいし複数を打つのもだるいしなっていう、そんな感じで3B。

ダメだった理由と考察

個人の感想なので外れてる可能性がある、という前提。

端的に言って、潮の流れが悪かった。根の配置的にいい感じに回遊できるコースがあるんだけど、それは潮が南から入ってくる場合。今回は西側からの流れがきつく、根とか飛び越えて無理やりな感じだった。朝から昼まで一貫して向かい潮状態、地形的にその向きはアウト。海面は荒れるし流れも散らかってるから中層に居着くことはほぼ無理だろっていう。狭いし。

流す距離を稼ぐ意味でも対岸の瀬際を狙ったりしたんだけど意味はなかったというか、そっちにフグが溜まってた。釣果の大半はそこで掛かった。針が掛かったままのフグが釣れたりしたんで、たまたまというよりはそういう場所なのかもしれない。

割りかし荒れてるときでも釣れてたんで、それを踏まえると潮流で判断するべきポイントなんだと思う。西を向いたときに潮が左右に動いてなかったら見切るべき。粘ってもどうにもならない。同条件で回数重ねないと、たかが1回じゃ見切るのは早いかもだけど、でもなーって。流してみても足元を探ってもさっぱりだったし魚影も見えなかった。

流れが悪いと魚が入ってこれなくて、だから釣れなかったんじゃないのって思った。小魚程度は平気だけど手のひらくらいになってきたら岩にぶつかりやすくて危ないだけじゃんみたいな。割と人が入ってるポイントだから居着きはあんまりいないんじゃないかと、だから回遊前提で考えたらそんなんじゃないかなと。

リカバリ案

そもそも爆釣するポイントじゃない感じだから、ポイントを決めずに行ったときに通りすがりにチラ見して、良さそうだったら入ってみるか程度にしておくのが精神衛生に良さそう。ポイントに余裕があるなら、水道口側でやってみてダメだったら釜ノ口側に移動する感じで。釜ノ口側は荒れた感じでも結構戦えるところなんで、一度入るとそこで粘りがちになる。グレだけじゃなく地味にアイゴも貯まるんで結構楽しめちゃう。だとすれば、水道口側でやっといてから移動したほうがいい。

リカバリで長磯に行くのはどうかというと、それもいいんだけどあんまり長時間水道口でやってると長磯に人が多くなる可能性が出てくるので、行っても良いところに入れないかもってことがあって。絡ませたいなら水位が高くて行きづらいうちは水道口、行けそうになったら長磯に移動、みたいな塩梅がちょうど良さそう。逆に長磯が潰れて戻ってきたときに釜ノ口と水道口で択を掛けるのがいいかなってのも。

学び

向かい潮だけでなく向かい風だったこともあり、竿を振ってもコマセを打っても全然伸びなくてしんどかった。特にコマセは普段ライナーでは打たないので調整がきつかった。まあ手前に落ちる分には、錘を打ってる割に仕掛けがあっさり手前に寄ってきたから良いっちゃいいんだけど。修正しようと力を入れたらアホみたいに飛んでくみたいな、自分の不器用さが露見して心にダメージが入る。

それを抜きにしてもコマセを先打ちしてから仕掛け投入、というのを一切やらなかった、というかできなかった。長くて1分、数10秒で流れが変わりまくるお陰で何もかもが安定しなくて、コマセを先導した組み立てがめちゃくちゃ難しかった。いけると思った矢先にでっかい波が全部を台無しにする。仕掛けを入れて、周辺にコマセを打つくらいが丁度いいように思った。結局の所魚影が全然見えなかったんで、効果の程は抜きで単純に自分の気持の問題。

どう考えても無理だろって感じのコンディションだったわけだけど、実体験が伴わないとねってことで1回分の釣行全てを水道口で突っ張った。流れが変わらない限りは、時間帯とか一応の満干とか関係なくポイントは潰れるんだってことが分かった。元々荒れやすいポイントではあったんだけど、ここまであからさまに流れが潰されることもあるってことは想定してなかったんで、やっぱりやってみないとねっていう。ヘタレたことをいえば、その日は人が多かったんでポイント移動するのをためらったってのもある。要素は複数絡むから、あんまり考え込むと本心がどこにあるかよくわからんくなりますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました